
このイベントは千葉県の自然栽培農家 不破孝太さんのEast Farmにて、1年を通し農と触れ合い学ぶ事が出来るイベントです。
今までも、畑に行き収穫体験や農業体験をするイベントはありましたが、このイベントは1年間(全12回予定)を通して不破さんの畑で学んでいただきます。
種まきや田植えをはじめとした農作業に加え、採れたての野菜を楽しむランチや、収穫した農産物を使っての発酵食品づくりの一環として一緒に育てたお米(稲藁も)・大豆を使った味噌や納豆づくりなど、様々な事を予定しております。
ただ、気候によって出来る・出来ないが左右される農業、かつ年間通してのイベントなので、大まかな予定になってしまいますが、畑の状況・天候などに応じ、その日できることの中で皆さまに満足していただけるよう準備しております。
第4回は7月16日(土)、畑のお世話と、夏野菜が美味しくなってくる季節なのでピクルスを作る予定です。
第5回は8月20日(土)、畑で汗を流した後には、心地よいお庭で夏野菜満載のバーベキューの予定です!
単回でのご参加も可能ですが、1年通して学んでいただきたいので連続でのご参加をおススメしております。
自然栽培の畑の心地よさや生命力にあふれたお野菜、不破さんや参加の皆さまと楽しく、美味しく、多くの事を体験して学び、今後の生活での楽しみや何かのきっかけを見つけていただける機会になればと思っております^^

~年間予定~
第1回 4月16日(土) 畑の作業と不破さんとの座談会
第2回 5月28日(土) 田んぼと種まき、ぬか床づくり
※田の作業・種まき.定植(サツマイモ・里芋・おくら・きゅうり・モロヘイヤ・空心菜・つるむらさき・とうもろこし・すいか)収穫(人参・かぶ・ルッコラ・水菜・小松菜 )
第3回 6月18日(土) 収穫・種まき、豆板醤作り
※種まき(じゃが芋)収穫(そらまめ・かぶ・人参・ルッコラ・水菜・小松菜)
第4回 7月16日(土) 種まき・収穫 、夏野菜ピクルス
※種まき(じゃがいも)収穫( おくら・きゅうり・モロヘイヤ・空心菜・つるむらさき)
第5回 8月20日(土) 種まき・収穫、夏野菜BBQ
※種まき(人参)収穫( おくら・きゅうり・モロヘイヤ・空心菜・つるむらさき・とうもろこし・すいか)
第6回 9月17日(土) 種まき・収穫 、水キムチ
※種まき(聖護院大根・紅芯大根・紅しぐれ大根・ジャガイモ・かぶ・赤かぶ・日野菜カブ・パクチョイ・ルッコラ・赤からしな・小松菜)収穫( おくら・きゅうり・モロヘイヤ・空心菜・つるむらさき・すいか )
第7回 10月15日(土) 稲刈り 、 金山寺味噌
第8回 11月12日(土) 収穫、発酵食品づくり
※サツマイモ・里芋・かぶ・赤かぶ・日野菜カブ・パクチョイ・ルッコラ・赤からしな・小松菜・大豆
第9回 12月10日(土) 収穫・貯蔵、千枚漬け・干し大根
※貯蔵(サツマイモ・里芋)収穫( 聖護院大根・紅芯大根・紅しぐれ大根・サツマイモ・里芋・人参・ジャガイモ・かぶ・赤かぶ・日野菜カブ・パクチョイ・ルッコラ・赤からしな・小松菜)
第10回 1月21日(土) 収穫、沢庵
※収穫(聖護院大根・人参)
第11回 2月11日(土) 収穫、味噌作り
※収穫(聖護院大根・人参)
第12回 3月18日(土) 種まき・苗づくり、納豆作り
※種まき(人参・じゃが芋・かぶ・ルッコラ・水菜・小松菜)苗づくり(きゅうり・すいか・モロヘイヤ・米)
※記載されている全ての品種の作業を行うわけではございません。
※状況により内容を変更する可能性があります。予めご了承の上、お申込みください。
変更があり次第更新いたします。

当日は「成東駅」に集合していただきます。
そのまま畑に向かい、農作業をしていただきます!
その後、「East Farm Kitchen」へ。
East Farm Kitchenではお楽しみのランチタイムと座談会や発酵食品づくりにて、自然栽培とも関係の深い発酵食品について学んでいただきます。

不破さんはこんな方です^^ →https://naturalharmony.co.jp/fuwa/
→https://naturalharmony.co.jp/takuhaiblog_making_houmon/
不破さんは元ナチュラル・ハーモニーのスタッフで、気さくな雰囲気の素敵な「お兄ちゃん」です。
気さくで素敵なお兄ちゃんなのですが、新規就農してから震災を経て、農産物の病気や、以前の所有者により農薬や肥料など大量に投入された畑と向き合い、大変な苦労をされて自然栽培を続けられています。

調理&発酵食品の担当は美味しいものが大好きなおふくろ男子こと井上 智晃。
新鮮な野菜や美味しい食材を堪能できるのを今か今かと楽しみにしております(笑)
(おふくろ男子の書いた記事はコチラ→漬物教室の講師・僕の手作り歳時記・産地ツアー)

会場は昨年オープンの「East Farm Kitchen」です!
良い雰囲気の空間と素敵なキッチンで居心地が良いこと請け合いです♪

自然栽培の畑でじっくり過ごしたい方、新規就農を考えている方、農家さんの暮らしを感じてみたい方、発酵食品づくりに興味のある方、美味しいものが好きな方はぜひ♪

<詳細>
第4回
■日程:2022年7月16日(土)9:30~16:30
集合場所:成東駅(9時30分)※お車でご参加の場合、駐車スペースに限りがございますので事前にご相談ください。
9:30 成東駅集合
9:45 畑到着 ~ 準備 ~ 農作業
12:30 畑出発
13:00 昼食
14:30 ピクルス作り
16:00 不破家出発
16:10 成東駅到着
第5回
■日程:2022年7月16日(土)9:30~16:30
集合場所:成東駅(9時30分)※お車でご参加の場合、駐車スペースに限りがございますので事前にご相談ください。
9:30 成東駅集合
9:45 畑到着 ~ 準備 ~ 農作業
12:30 畑出発
13:00 バーベキュー
16:00 不破家出発
16:10 成東駅到着
■定員:各回9名
■料金:8,800円(各回/税込・ランチ付き)
◇お申し込み:ご希望の開催日をカートに入れて決済してください。決済が完了した時点でお申し込み完了になります。
※決済完了後、3営業日以内に受付完了のメールをお送りいたしますが、お客様がお使いのメールの設定により「school@naturalharmony.co.jp」からのメールが、迷惑・広告メールのフォルダに振り分けられたり、受信拒否される場合がございますので、そちらもご確認いただけますようご協力をお願い致します。それでも届いていない場合はschool@naturalharmony.co.jpへ、ご確認のご連絡をお願い致します。
■お支払い方法:クレジットカード決済(銀行振込希望の方はschool@naturalharmony.co.jpまでご連絡下さい。)
■その他ご注意事項
・感染防止対策として、必要な場所でのマスクの着用・手洗い等のご協力をお願い致します。
・雨天決行ですが、畑に入れないなど、状況によりイベント内容を変更させていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。(荒天の場合中止)
・世の中の状況により、開催直前に変更または中止させていただく場合がございます。中止の場合はご返金させていただきます。
・決済完了後はキャンセル料が発生致しますのでご注意ください。(お申込み~2週間前30%・~1週間前50%・1週間前以降100%)
※振込手数料を差し引いた金額をお振込み致します。

■お問い合わせ:
ナチュラル・ハーモニー スクール事務局
school@naturalharmony.co.jp
Tel :050-5213-1941
(営業時間:平日10:00~17:00/定休日:土・日・祝日)
担当:井上