ササニシキ 玄米 5kg(瑞穂のしらべ)
自然栽培10年以上。ナチュラル・ハーモニーおすすめ品種
自然栽培10年以上の田んぼで育ったおすすめ品種ササニシキの玄米。お米の風味をまるごと楽しめます。
品種 |
ササニシキ |
主な産地 |
秋田県、岩手県、宮城県、山形県 |
自然栽培歴 |
ササニシキ: 10年以上 |
賞味期限 |
白米:1ヶ月/玄米:2ヶ月 |
保存方法 |
冷暗所/冷蔵 |
表示名1 |
表示名2 |
表示名3 |
在庫状況 |
|
|
|
|
在庫数量:96140
|
|
商品詳細
ササニシキへのこだわり
歴史的観点から、日本人が長く食べてきたお米は、ササニシキのようなすっきりしたお米であり、体への負担なども少ないと言われています。
さっぱり感とのどごしのよさがあり、粘り気は少なくすっきりした味わい。
ササニシキは病気に弱く、気象被害を受けやすいなどの特性があるため栽培が難しく、現代では希少なお米となっています。
こだわり1
主食としておすすめする自然栽培米
自然栽培米は農薬も肥料も使わないため、稲は自然界のリズムで育ちます。
他の栽培に比べて生長するスピードはゆっくりですが、根を長く伸ばし、自力で生きる糧を獲得します。
身体にすんなり馴染むような、クリアな味わいが特徴です。
特に、肥料を使用していないので、炊き上がりの香りもお米本来の良い香りがします。
また、栽培1年目を除いて、全てのお米が自家採種されたものです。
自家採種を行うことで、種にふくまれる肥料や農薬の成分が抜けるため、稲の生育力を最大限に発揮することができます。
そして、その風土に馴染んだ、力強いお米が稔ります。
こだわり2
専門スタッフによる精米と品質管理
お米の精米や選別後は速やかにパックして出荷。
精米の機械や作業場は、入念な清掃を心がけています。
お米の選別は、収穫した時に混じってしまった石など、お米よりも重い異物を比重によって選別する「石抜き選別」、草の種や収穫前のカメムシの食害による黒斑など、お米とは色が異なる物を選別する「色彩選別」を行なっています。
農薬や除草剤を使わないため、このような粒が混じることが多くなりますが、できるだけ取り除けるように努めています。
つくり手
瑞穂のしらべ
「瑞穂のしらべ」ササニシキは、自然栽培年数が10年以上のお米です。
人と自然とが一体になって大地と植物の本来の力を引き出す農法、自然栽培。
年数を重ねるごとに水田と周辺環境は美しく、稲は清らかに輝きます。
つくる人・つなぐ人・食べる人、そのすべてに笑顔があふれ、人々の中に笑顔と調和が広がっていく。
そんな願いを込めて名付けられました。
自然栽培生産者さんの取材記事はこちら
たのしみかた1
お米の風味を存分に味わう
玄米は籾殻だけを除いた精米されていないお米です。
胚芽やぬか層が残っており、口に入れた瞬間にふわっと広がる味わいと香ばしさ、お米の風味をまるごとお楽しみいただけます。
ご自身でお好みの精米をして食べたいという方にもおすすめです。
たのしみかた2
基本の炊き方をマスター
白米のように研ぐ必要はありません。2~3回水を変えてごみを取り除きます。
玄米は水を含むのに時間がかかります。
浸水の目安は5~6時間ですが、余裕があれば夏は8時間、冬は12時間ほどが理想です。
水が温まらないように冷蔵庫などで浸してください。
浸けた水を捨てた後、玄米の容積で約1.5倍程度の水を入れ、炊飯します。
炊く前に塩を少量加えることで吸水率が良くなり、柔らかく炊くことができます。
保存方法
お米は生鮮食品、保管は冷蔵庫がおすすめ
お米は長期保存できる食材ですが「生鮮食品」でもあります。
厚手のタッパーやペットボトルなど、気密性の高い容器に移して冷蔵庫での保管がおすすめです。
夏や湿度の高い季節はお米の劣化が特に進みやすいため、できれば2週間程度で食べきるのが理想です。
こちらのお米は定期購入でお買い得になります
定期購入回数と定価からの割引
1回目以降 ¥250 引き
2回目以降 ¥380 引き
5回目以降 ¥510 引き
10回目以降 ¥640 引き