【自然栽培】そらの野菜 新にんにく 100g◆
風味が強すぎず、まろやかでやさしい味わいです。
火を入れるとホクホクとした食感になり、香ばしさがぐっと増して、料理の味を引き立ててくれます。炒め物やスープ、パスタ、アヒージョなど、どんな料理にも自然なコクと深みをプラスしてくれます。
※新ニンニクは水分を多く含んでいるため、長期保存には適しておりません。必ず冷蔵庫で保管のうえ、お早めにお召し上がりください。
※配送日を先の日付にご指定された場合は入荷状況により欠品となる場合がありますのでご了承ください。
生産地 |
愛知県 |
生産者 |
そらの野菜
|
タネ |
自家採種 |
品種 |
ニンニク |
栽培方法 |
自然栽培
|
農薬 |
不使用 |
肥料 |
不使用 |
内容量 |
約100g |
保存方法 |
冷蔵 |
表示名1 |
表示名2 |
表示名3 |
在庫状況 |
|
|
|
|
在庫数量:21
|
|
商品詳細
つくり手
安全な農業を未来につなげたい
「そらの野菜」は、愛知県の渥美半島を拠点に活動する自然栽培農家グループによって運営されています。代表の二村純さんは1994年から自然栽培を実践し、2000年に宅配事業を開始。
「自然とともに」を理念に掲げ、命への感謝を大切にしながら、安全で美味しい農産物づくりに日々取り組んでいます。
安全性が十分に確認されていない肥料や家畜由来の堆肥を使用する日本の一般的な有機農業に課題を感じ、より安全で持続可能な農のあり方を求めて自然栽培にこだわっています。
とくに、家畜の飼料に含まれる遺伝子組み換え作物や抗生物質、ホルモン剤などが、間接的に土壌に与える影響は見過ごせないと感じるようになったと言います。
そうした思いから、安全性と美味しさの両立を目指した野菜・お米・果物を届けることで、未来の農と食のかたちを模索し、提案し続けています。
こだわり1
自然栽培について
ナチュラル・ハーモニーでは、肥料・農薬を使わずに栽培する農法「自然栽培」の普及を目指して活動しています。
植物と土の本来持つ力を引き出すことを目指す農業で、農薬はまったく使わず、化学肥料はもちろんのこと有機肥料等も使いません。
自然に負荷をかけることがない、環境を生かした永続的な農業方式です。
自然栽培について詳しくはこちらをご覧ください。
こだわり2
専任スタッフによる品質管理
青果の栽培工程や使用する種などの情報は、専門のスタッフがナチュラル・ハーモニーの自然栽培基準や栽培管理表に基づき確認しています。
全国から入荷する青果は、状態や品質を確認し鮮度の良いうちに出荷しています。
生産者の皆さんが丹精込めて育てた青果をできる限り良い状態でお届けしたいという思いで品質管理や配送方法を工夫し、日々向上に努めています。