特集

カテゴリ

つくり手

[ナチュラル・ハーモニー]蔵の宵 酒粕 500g【数量限定】 品切れ

[ナチュラル・ハーモニー]蔵の宵 酒粕 500g【数量限定】

「蔵の宵 生もと 純米酒」のもろ味を搾った酒粕

自然栽培米と蔵付きの天然麹菌で醸したナチュラル・ハーモニーオリジナルの日本酒「 蔵の宵 生もと 純米原酒」の酒粕です。濃厚な風味でしっとりなめらか。「蔵の宵 生もと 純米原酒を絞った時にだけにしか出ない希少な酒粕です。
 
※アルコール分を含んでいます。食べ過ぎると酒酔いすることがありますのでご注意ください。
 
※次回再開は2025年5月頃の予定です。 

販売価格:¥780(税込)

 [NH001008]

数量

「[ナチュラル・ハーモニー]蔵の宵 酒粕 500g【数量限定】」の在庫がありません。

原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
内容量 500g
賞味期限 2024年10月31日
保存方法 要冷蔵(10℃以下)
製造者 杉井酒造 杉井均乃介
栄養成分表示 100gあたり 熱量227kcal、たんぱく質14.9g、脂質1.5g、炭水化物23.8g、食塩相当量0.0g
配送方法 クール冷蔵便
表示名1 表示名2 表示名3 在庫状況  
在庫数量:0

「[ナチュラル・ハーモニー]蔵の宵 酒粕 500g【数量限定】」の在庫がありません。


商品詳細



しっとりなめらかな酒粕
 




槽搾り(ふなしぼり)と呼ばれる方法で、酒袋と呼ばれる布の袋にもろみを入れ、槽の中に敷き詰めて上から圧力をかけて搾り出す方法で時間をかけて搾っています。

 

自動圧搾機などの機械で搾り出す方法と異なり、しっとりなめらかな酒粕になります。


 



こだわり1
原料は自然栽培米100%

 



 

自然栽培米は農薬も肥料も使わないため、稲は自然界のリズムで育ちます。

 

他の栽培に比べて生長するスピードはゆっくりですが、根を長く伸ばし、自力で生きる糧を獲得します。

 

身体にすんなり馴染むような、クリアな味わいが特徴です。

 



こだわり2
伝統の技、生もと仕込み

 




日本酒を造る過程に「酒母(しゅぼ)造り」があります。

 

「酒母」とは、蒸した米と水に麹、酵母、乳酸菌を加えたもので、酵母を育てることによって日本酒の発酵の元になるものです。

 

米や米麹をすり潰し、溶かしてドロドロの液体にして乳酸菌が発生しやすい環境を作り、空気中の乳酸菌を取り入れ、増やしていきます。

 

人工の乳酸を添加せず、乳酸菌の生成を自然に任せる伝統の技が「生もと仕込み」。

 

米を櫂棒(かいぼう)で摺りつぶす山卸(やまおろし)という工程を含め4 週間ほどかけて行います。

 

大変な手間と労力をかけて造られたお酒は、最終工程でもお酒本来の味わいを生かすため、一般的に行われる活性炭ろ過での味の調整をせず、通常2回行われれる火入れも1回のみ。

 

それによってお酒本来の味わいや熟成が楽しめる作りになっています。

 


天然菌について詳しくはこちらの記事をご覧ください。


つくり手
180年の歴史。静岡県の杉井酒造

 




 

天保13年(1842年)創業。

 

明治初期頃から酒づくりを始め、現在まで約180年の歴史をもつ老舗の蔵元。

 

日本酒の他にも、純米みりん・米焼酎や芋焼酎も仕込んでいます。

 

六代目当主の杉井 均乃介さんは、自ら杜氏として酒づくりに関わっています。

 

「自然の働きによって醸しだされる深い味わいの酒をつくりたい。日本の稲作・食文化の歴史の中で育まれた先人の知恵にその味を生み出す可能性が宿っているのでは?」

 

そんな思いから、日本酒の伝統製法である「山廃仕込み」、「生もと造り」の手法を取り入れています。



たのしみかた1
お料理やお菓子作りに

 



粕汁などお料理の他、お菓子作りにお使いいただけます。

 

たのしみかた2
至極の粕漬けにも

 



酒の旨みが広がる味わい、贅沢な粕漬けができます。

 

保存方法
長期保管には冷凍も

 



冷蔵庫での保存、長期保存したい場合は、冷凍保存がおすすめです。




ナチュラル・ハーモニーオリジナル商品はこちら
 

最近チェックした商品

  • [ナチュラル・ハーモニー]蔵の宵 酒粕 500g【数量限定】 品切れ