品切れ
[TANBO NO WA]自然栽培 天日干し 緑米のおかき(揚げ塩)50g
サクッと軽いスナック感覚のおかき
自然栽培の古代米「緑米」を使用したおかき。シンプルな味付けが緑米の甘味・旨味を一層引き立たせます。サクっとした軽い食感。塩だけのシンプルな味わい。
※不定期入荷です。
数量
「[TANBO NO WA]自然栽培 天日干し 緑米のおかき(揚げ塩)50g」の在庫がありません。
原材料名 |
もち米(東京都日野市)、有機植物油、自然塩 |
内容量 |
50g |
賞味期限 |
出荷日時点で期限まで12日以上 |
保存方法 |
直射日光、高温多湿を避けて保存 |
販売者 |
TANBONOWA 馬場寛明(東京都日野市) |
栄養成分表示 |
50gあたり 熱量293kcal、たんぱく質2.1g、脂質19.4g、炭水化物26.5g、食塩相当量0.3g |
配送方法 |
常温(同梱商品によりクール冷蔵便) |
表示名1 |
表示名2 |
表示名3 |
在庫状況 |
|
|
|
|
在庫数量:0
|
「[TANBO NO WA]自然栽培 天日干し 緑米のおかき(揚げ塩)50g」の在庫がありません。
|
商品詳細
古代品種の希少なお米を天日干し
東京都日野市で、自然栽培によって育てたもち米「緑米」から作りました。
全国でも生産量が少ない、淡い緑色をした香りの良い古代品種です。
収穫後、手作業で稲を2~3週間太陽の光で乾かします。
稲わらを干している間、昼と夜の外気の寒暖差によって稔ったお米がより熟成し、味わいはいっそう奥行きを増します。
天日乾燥の方法やその年の気候でも、お米の風味が微妙に変化していきます。
こだわり1
揚げ油と塩
揚げおかきの美味しさは、どのような油を使うかがポイント。
有機紅花油で揚げることで、サクッとしたとても軽い食感になっており、食後の胃もたれもありません。
材料はシンプルに自然栽培緑米、有機紅花油、自然塩のみ。
塩は伊豆大島で作られた「Flower ofOcean・シホ」。地下二百数十メートルから汲み上げた深層海水を原料に、太陽熱と風などの自然エネルギーを利用して濃縮し、時間をかけゆっくりと熱を加えて作られた、ミネラル分を多く含んだ甘みのあるお塩です。
こだわり2
自然栽培
多摩川と浅川、二つの大きな流れがあり、かつては多摩の米蔵ともいわれた東京都日野市。
この地で2009年から休耕田を耕し、自然栽培のお米づくりをしています。
TANBONOWAの田んぼは、二つの川が合流する少し上流の浅川沿いにあります。
自然栽培米は農薬も肥料も使わないため、稲は自然界のリズムで育ちます。
他の栽培に比べて生長するスピードはゆっくりですが、根を長く伸ばし、自力で生きる糧を獲得します。
身体にすんなり馴染むような、クリアな味わいが特徴です。
また、栽培1年目を除いて、全てのお米が自家採種されたものです。
自家採種を行うことで、種にふくまれる肥料や農薬の成分が抜けるため、稲の生育力を最大限に発揮することができます。
そして、その風土に馴染んだ、力強いお米が稔ります。
つくり手
自然栽培稲作を通して学べるコミュニティ作り
自然栽培稲作を通して人と自然が繋がり、楽しみ、学べる場づくり、コミュニティ作りを目指し、2019年よりスタートしたTANBONOWA。
代表の馬場寛明さんは、ナチュラル・ハーモニーのスタッフとして2018年まで店舗運営やイベント企画、天然菌によるオリジナル商品作りに携わっていました。
その傍ら、2009年から東京都日野市で休耕地となっていた田んぼで自然栽培による米作りをスタート。
人脈を活かした世話役として都築民家園を拠点としたマルシェ「遺跡フェスタ・江戸市」や、伝統構法での小屋作りワークショップ「小屋の学び舎」のプロデュースも行っています。
たのしみかた1
軽いおやつやおつまみに
小腹が空いた時やお子様のおやつにも。
保存方法
開封後は湿気に注意
開封前は直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
開封後は密閉して、お早めにお召し上がりください。