[ナチュラル・ハーモニー]自然栽培うどん 200g×3食【冷凍】
自然栽培小麦の豊かな風味、モチモチ食感とコシを楽しむ
自然栽培小麦粉と四万十川水系の仕込み水、天日湖塩のみでつくった冷凍うどんです。
モチモチとした食感と太めでコシのある麺が特長。太めの麺はしっかりとした食べごたえで満足感たっぷりです。自然栽培小麦そのままの豊かな風味を存分にお楽しみください。
天候や湿度、水温などから職人が加水量を微調整し、じっくり一晩熟成させることで、つるっとしたのど越しともっちりした弾力のある食感に仕上げました。
急速冷凍しているので、約3分の簡単調理でいつでも茹でたての美味しさを味わえます。温・冷どちらでも美味しく、季節を問わずお楽しみいただけます。
※次回入荷は6月上旬の予定です。
原材料名 |
小麦粉(国産)、食塩 |
アレルゲン |
【特定原材料7品目】小麦
【特定原材料に準ずる21品目】なし
|
内容量 |
200g×3食 |
賞味期限 |
出荷日時点で期限まで87日以上 |
保存方法 |
要冷凍(-18℃以下) |
配送方法 |
冷凍 |
栄養成分表示 |
(100gあたり)熱量131kcal、たんぱく質3.2g、脂質0.6g、炭水化物28.3g、食塩相当量0.51g |
JANコード |
4516018006331 |
販売者/製造者 |
ナチュラル・ハーモニー(千葉県八街市)/毛利製麺(高知県四万十市) |
表示名1 |
表示名2 |
表示名3 |
在庫状況 |
|
|
|
|
在庫数量:1
|
|
商品詳細
こだわり1
自然栽培小麦と四万十川水系の仕込み水を使用
小麦本来の豊かな風味を味わえる、自然栽培小麦100%の贅沢なうどんです。
自然栽培では農薬はまったく使わず、化学肥料はもちろんのこと有機肥料等も使わず、まず土を真っさらな状態に戻すことから始めます。
手間も時間もかかる栽培方法ですが、自然のリズムに合わせてじっくり育った小麦は、雑味がなく、ほんのりとした甘みと旨みを感じられるのが特長です。
使用している小麦は、静岡県にある丸山農園の丸山さんが育てた、ゆめかおり。
丸山さんは、東京ドーム約3個分にあたる4ヘクタールの広大な田畑で、大豆・お米・麦などを自然栽培で育てています。農薬や除草剤を使わず、草取りや管理はすべて人の手による作業。農薬を使えば収穫量は増える一方で、土や作物の生命力が失われ、農薬や肥料なしでは育たなくなってしまうと感じ、効率よりも自然と共生しながら作物本来の力を引き出すことを大切にしています。
収穫量や見た目の良さを追い求めるのではなく、子どもたちに安心・安全な食と自然環境を残したい、という強い想いで、日々自然と真摯に向き合う生産者です。
そして、うどんの命とも言える水には、日本最後の清流と称される四万十川水系の水を全工程で使用。清らかな水と自然の恵みが、素材の持つ力を最大限に引き出し、豊かな風味をさらに際立たせています。
こだわり2
手間と時間をかけたこだわりの製法
コシや食感に大きく影響する練りでは、天候・湿度・小麦粉の状態・水温などが毎回異なるので、仕込みによって加水量を微調整しています。加水の加減は特に職人の経験が問われる難しい工程です。
また、強く練る工程と緩やかに練る工程の2段階の練りを行っています。そうする事で、うどんのコシや食感をベストな状態にすることができます。
じっくり熟成させることも美味しさのポイントです。
早い時には4時間ほどでうどんができる熟成に達しますが、そこをあえて温度管理を行って1日〜2日寝かせています。少し熟成しすぎたうどん生地を、再度圧力をかけてちょうど良い熟成状態に戻すことで、絶妙の弾力と味わいが生まれます。
また、大量のうどんをつくる製麺所では、作業効率の良い切り刃というシュレッダーのようなものでうどんを切ることが多いのですが、ナチュラル・ハーモニーのうどんは包丁切りという、昔ながらの一本一本うどんを切る製法でつくられています。
麺の幅を調整するのが難しく、時間もかかるのですが、一本一本包丁で切ったうどんは、つるっとしたのど越しが魅力です。
つくり手
美味しいはあたりまえ、もっとその先へ
1998年に高知県で設立した毛利製麺。
現在の製麺業の多くが、安い価格訴求志向の商品をつくるために原材料の質を落としていることを危惧し、「国産小麦、天日塩、四万十の水」を使用した、素材にこだわったうどんづくりを続けています。
本来、うどんは小麦粉と水と塩で練っただけのシンプルな食品です。価格を抑えるため素材の質を落とすと、味や品質にストレートに反映されることは明確です。
毛利製麺は、「うどん本来の味と風味を多くの人々と分かち合い、食の喜びと心の満足を創造・拡大する」というビジョンのもと、安全で美味しく、お客様に喜んでいただける商品を一人でも多くの方に届けたいという想いで、こだわりのうどんをつくり続けています。
たのしみかた1
約3分で茹でたての美味しさ
大きめの鍋に水2L以上を入れて、沸騰したら凍った状態のうどんをそのまま鍋に入れて約3分茹でてください。
茹でうどんを急速冷凍しているので、約3分の簡単調理でいつでも茹でたてのモチモチ食感とコシを味わえます。
寒い時期は熱々のかけうどんでほっこりと、暑い時期には、冷水でしめたうどんをつるっと爽やかに。
シンプルに「ナチュラル・ハーモニーのめんつゆ 」 や「ナチュラル・ハーモニーの白だし」をかけて、小麦本来の美味しさをじっくりとご堪能ください。
たのしみかた2
アレンジ自由自在
冷凍うどんは、手軽さとアレンジの自在さが魅力。
焼うどんやカレーうどん、パスタの代わりに使うなど、和洋中の幅広いアレンジが楽しめます。
冷凍庫に常備しておけば、忙しい日でも手軽に美味しい一品が完成します。 一年中、様々なメニューでお楽しみください。
保存方法
冷凍庫で保存
冷凍でお届け後、マイナス18℃以下の冷凍庫で保存してください。