品切れ
[ウッドペッカー]まな板スタンド 2枚用
大小のまな板を安定して立てられるスタンド
大サイズから手のひらサイズのミニまな板まで、どんなサイズも安定して置きやすい「まな板スタンド」です。
ステンレスの丸棒を使うことによって、まな板と触れる部分をできる限り少なくし、乾燥しやすさを追求しました。底面が1.5センチ浮くようにデザインされているため、まな板が乾きやすくなっています。
また、丸型のまな板などを置いても底面が下につくことなく浮かせることができるので衛生的です。
3cmの厚さのまな板まで入りますので、まな板のメーカーに限らずお使いいただけます。
数量
「[ウッドペッカー]まな板スタンド 2枚用」の在庫がありません。
サイズ |
約140mm×145mm×109mm
※まな板は30mmまでの厚みに対応。 |
素材 |
ステンレス SUS304 |
発送方法 |
常温(同梱商品により冷蔵) |
製造地 |
新潟県長岡市(ササゲ工業株式会社) |
販売元 |
woodpecker(ウッドペッカー/岐阜県本巣郡北方町) |
表示名1 |
表示名2 |
表示名3 |
在庫状況 |
|
|
|
|
在庫数量:0
|
「[ウッドペッカー]まな板スタンド 2枚用」の在庫がありません。
|
商品詳細
こだわり1
安定性と衛生と省スペースを実現
こちらのまな板スタンドは、シンプルで愛らしさもある見た目ながらも、置くときに安定し乾きやすく衛生的という、機能性にも優れたアイテムです。
キッチンで出番の多いまな板は、すぐに乾いてほしいもの。でも日々の家事の中で使うたびにケアに手間はかけられません。
こちらのスタンドは、底面を1.5cm浮かせてある、というシンプルながらも乾きやすさを考えられた構造のため、さっと置くだけでもまな板が乾きやすく清潔さを保つことができます。
また素材はステンレスかつ丸棒でできているため、触れる部分が少なくさらに衛生的。
3cmまでの厚み、2枚に対応できますので、大サイズからミニサイズまであらゆるまな板やカッティングボードを収納可能。大きさが違うまな板を入れても、安定感がありつつ可能な限り省スペースになるように設計されています。
木のまな板専門のwoodpeckerが考えたスタンドだからこそ、木のまな板でも日常的に使いやすいように工夫されています。もちろん、木以外の素材のまな板でもその機能を十分生かしてお使いいただけます。
こだわり2
ヨシタ手工業デザイン室のデザイン
デザインは「ヨシタ手工業デザイン室」の吉田守孝氏が手掛けました。吉田さんのものづくりに対する真摯な姿勢に、woodpeckerのものづくりもいつも刺激を受けているそうです。
■ヨシタ手工業デザイン室 吉田守孝氏
金沢美術工芸大学工業デザイン科を卒業後(財)柳工業デザイン研究会に入所。柳宗理氏に師事、デザインと民藝を学ぶ。財)柳工業デザイン研究会所員として「柳宗理デザイン」シリーズ製品のデザインに関わる。2011年12月にヨシタ手工業デザイン室を設立。
つくり手
暮らしと自然を木でつなぐwoodpecker
woodpecker(ウッドペッカー)は、いちょうをメインとした木で、まな板、カッティングボード、お皿など暮らしの道具を作るブランドです。
代表の福井賢治さんは、木工業が盛んな岐阜県で、祖父の代から続く木地師(仏具や神棚、神輿の木製部品製造を手がける職人)の家に生まれました。幼い頃から木々に囲まれて育ち、祖父や父親の働く姿を見続け、家具メーカーと父親のもとで修業を重ねました。「いつか自分の手で、世の中に貢献できるものを生み出したい」という思いの中、「いちょうの木のまな板」を作りはじめたのは妻のリクエストがきっかけでした。
出店イベントでお客様の声を直に聞き、改良を重ねていった「いちょうの木のまな板」は少しずつ引き合いが増え、2007年に「woodpecker」を設立。今では全国のインテリアショップなどで販売されるようになりました。また、商品ラインナップの充実し、カッティングボードやお皿、ターナー、洗濯板などが新たに仲間入りしています。
woodpeckerの商品は、クラフトマンが木の個性を生かしながら手仕事で仕上げていくため、ひとつとして同じものはできません。でも、それこそが温もりや安心、安全という価値を生み出す源だと、福井さんは自負しています。
ご注意点(ご注文前に必ずご確認ください)
・初めて使用されるときは食器用洗剤をつけたスポンジなどで洗い、しっかりとすすいでから水気を十分に拭き取ってください。
・本来の用途以外での使用および不安定な状態での使用はお避けください。
・火のそばや高温になる場所での使用および保管はお避けください。