[フォームレディ]竹ベラセット(2種組)
軽くて丈夫な国産の竹を使った竹べら
九州産の竹を使った竹べらセットです。穴なしと穴あきの2種類。穴なしは幅広い料理に使える万能型、穴あきは炒め物で食材がくっつきにくく、とろみのあるスープも混ぜやすいのが特長です。
竹製なのでフライパンや鍋を傷つけず、安心して使えます。持ち手は握りやすく、先端は食材の下に入りやすいよう薄く加工。軽くて扱いやすいのも魅力です。
竹材を知り尽くした国内工場で製造され、表面は炭化加工(高温蒸気で竹を内部まで蒸し焼き状にする技術)を施しているため、汚れが目立ちにくく、カビや変色を防ぎます。日々の料理を快適にする、こだわりの竹べらです。
材質 |
孟宗竹(炭化加工) |
サイズ |
約30cm |
生産国 |
日本 |
販売者 |
フォームレディ(大阪府大阪市) |
表示名1 |
表示名2 |
表示名3 |
在庫状況 |
|
|
|
|
在庫数量:10
|
|
商品詳細
こだわり
国産の竹を使った、無塗装の竹べら
豊かな自然で育った九州産の竹を厳選し、竹を知り尽くした国内工場で、一つひとつ丁寧に作られています。
一般的な調理器具に使われる塗料は一切使わず、竹本来の素材感を最大限に活かすために、「炭化加工」という技術を使っています。
炭化加工とは、竹を専用の窯で高温と圧力をかけて、内部まで蒸し焼き状にする加工方法です。竹は深みのある美しい色合いをまとい、同時にカビや変色、汚れが目立ちにくくなります。薬剤を使用しないため、キッチン用品や調理道具など、口にするものにも安心して使用できます。
持ち手は竹の厚みを活かしてしっかり握れる形状に、先端は食材の下にも入りやすいよう薄く仕上げるなど、細部にわたって丁寧に仕上げられています。軽くて扱いやすいのも魅力です。
つくり手
日本のものづくりを大切に
フォームレディは、1984年大阪で設立。
「まだまだ頑張れる日本の現場・技術を形にしていきたい」という想いから始まりました。
日本でのものづくりにこだわり、製品ごとに様々な産地や職人と協力して、使い手の生活に寄り添う日用品を提供しています。シンプルで洗練されたフォルムながら、実用性とデザイン性を両立させることを大切にした、無駄のないデザインが特徴です。
素材選びでは、環境に配慮しつつ品質を追求し、長く使えるアイテムを生み出すことを重視しています。
問屋は無用と言われる昨今で、つくる人と使う人を繋げる「要る問屋」でありたいと考え、邁進している会社です。
注意事項
・炭化加工は、虫食いを防ぐため糖分をとる目的で行います。製品に多少竹酢臭が残ることがありますが、使用しているうちに薄れてきます。
・食洗器・乾燥機の使用や、長時間の付け置きは避けてください。