[プリスティン]ヘリンボンギャザープルオーバーセット
柔らかく、しなやかな肌ざわり
オーガニックコットン100%の細い糸で織り上げた綾織り生地は、しなやかでなめらかな肌ざわりが魅力です。丁寧な洗い加工により、素材本来の風合いが引き出され、より柔らかく仕上げられています。
胸元には上品な天然貝ボタンを使用し、衿ぐりはコットンテープでサイズ調整が可能。パンツのウエストも細ゴム2本とコットンテープでやさしくフィットするデザインになっています。縫い代は折り伏せ縫いで仕上げ、肌への刺激を最小限に。敏感肌の方にも安心の、快適に過ごせるルームウェアです。
色 |
ナチュラル |
サイズ |
Mサイズ
トップス:着丈70cm、身幅60cm、袖丈43cm、裾幅67cm
ボトムス:ウエスト72cm、股上25cm、股下63cm、足口幅31.5cm |
素材 |
オーガニックコットン100% |
生産国 |
日本
(生地:新潟県/縫製:大阪府) |
販売者 |
アバンティ(東京都新宿区) |
表示名1 |
表示名2 |
表示名3 |
在庫状況 |
|
|
|
|
在庫数量:2
|
|
商品詳細
こだわり1
オーガニックコットン100%使用
一般的なコットンの栽培には、大量の農薬や化学肥料が使われています。それに対し、オーガニックコットンは、地球環境への負荷を減らし、人にもやさしい素材です。しかしその分、栽培には多くの時間と手間がかかります。
オーガニックコットンとは、3年以上農薬や化学肥料を使わず、有機肥料などで丁寧に土づくりされた畑で育てられた綿花のこと。プリスティンでは、主にインドから、厳しい基準をクリアしオーガニック認証を取得した農地で栽培されたコットンのみを厳選して使用しています。
この認証には、農地で働く人々の安全や、児童労働・労働搾取がないことなど、栽培環境の倫理面も含まれています。さらに、使用する綿の種も遺伝子組み換えではない、自然なものに限定しています。
世界の綿花生産量のうち、オーガニックコットンが占める割合はわずか約1%に過ぎません。だからこそ大切にしたい素材です。
肌に直接ふれるものは、できるだけ安心でやさしいものを選びたい。そんな想いから、「考え、選び、つくる」姿勢を大切に、オーガニックコットン製品をつくり続けています。
こだわり2
顔の見える職人たちの手仕事
海外の工場に生産を移すメーカーが増えるなか、プリスティンは、「日本に受け継がれてきた技術を大切にしたい」という思いから、糸づくりから生地、そして製品になるまで、すべての工程を日本国内で行うことにこだわっています。
一つひとつの工程に想いと技術が込められた、日本ならではの丁寧なものづくり。機械では再現できない、手仕事ならではの感覚が品質を左右します。
つくり手
未来へ続くものづくり
プリスティンは、「清らかな状態をずっと維持し続けること」を名前の由来とし、1996年の誕生以来、人と地球にやさしいものづくりを続けているブランドです。
手を掛けすぎず、けれど手を抜かず。気持ちのよい毎日を支えるために、素材選びから製品づくり、パッケージに至るまで、一貫してやさしさと誠実さを大切にしています。
オーガニックコットンを中心に、生分解性のある素材の使用や、動物福祉・人権への配慮、廃棄ゼロを目指した残布・残糸の活用など、サステナブルな取り組みを実践。さらに、日本の繊維自給率0%という現状を変えるべく、2012年から「国産綿復活プロジェクト」をスタートし、全国の農家と協力しながら国産綿の生産にも挑戦しています。
2030年には、すべてのプリスティン製品における国産綿の使用率2%を目指し、未来へ続くものづくりを進めています。
注意事項
・取り扱いの注意については取り扱い表示をよくご確認の上、着用をお願いいたします。
・撮影画像は、光の当たり具合やモニターの環境により色味が違って見える場合があります。
・原綿は、産地や収穫時期により色味の違いが生じます。このため、同じ製品でも生産ロットにより色の違いが生じる場合がございます。天然繊維を用いた染色をしないものづくりの特徴となります。予めご了承ください。
・サイズは実際に採寸した数値を掲載しております。商品タグにメーカー標準サイズ(想定しているボディサイズ)が記載されてる場合、実寸サイズとは異なりますのでご注意ください。