●クロストーク(3部構成/各70分)
TALK1 「自然栽培と食の未来」
登壇者
・高谷裕治さん(蒜山耕藝)
・鈴木鉄平さん(青果ミコト屋)
・聞き手:河名秀郎(ナチュラル・ハーモニー)
自然栽培を実践する「蒜山耕藝」の高谷裕治さん、自然栽培野菜の流通を行う「青果ミコト屋」の鈴木鉄平さんをゲストに、食の最前線に立ち、リアルを肌で感じているお二人だからこそ見える「自然栽培の未来」について、それぞれの活動とともに語っていただきます。
聞き手は、自然栽培の普及のために40年間心血を注いできた、ナチュラル・ハーモニー代表の河名秀郎が参加。
同じ場で学びあい、一方は農家、一方は流通として、役割は違えど同じ志で進んできた高谷さんと鈴木さん。そしてそのきっかけとなった代表河名との熱いトークは、ここでしか聞くことのできない貴重なエピソードです。
TALK2「天然菌と酒造りの未来」
登壇者
・高谷裕治さん(蒜山耕藝)
・杉保志さん(蒜山醸造所つちとみず)
・聞き手:河名慎平(ナチュラル・ハーモニー)
自身で育てたお米を天然菌で仕込んだどぶろくづくりを始めた高谷裕治さんと、同じく蒜山で自然栽培農家を営みながら、野生酵母のビールづくりを始めた「蒜山醸造所つちとみず」の杉保志さんをゲストに、「天然菌と酒造りの未来」について語っていただきます。
聞き手には、ナチュラル・ハーモニー代表河名の長男で、ワインやビールの仕入れを担当する河名慎平が参加。
自然栽培と天然菌のつながり、そして天然菌だから伝えられる、自然を尊重した新しい文化。同じ地で実践する二人は、お互いの存在が、天然菌の未来を繫いだと言います。実践者からの想いをぜひご堪能下さい。
TALK3「自然とともにある暮らしの未来」
登壇者
・高谷絵里香さん(蒜山耕藝)
・松井美樹さん(小屋束豆腐店)
・聞き手:河名結以(ナチュラル・ハーモニー)
自然栽培農家として夫婦で田畑と向き合う蒜山耕藝の高谷絵里香さんと、自然を尊重し、人にも地球にもやさしい豆腐づくりを実践する「小屋束豆腐店」の松井美樹さんが、「自然とともにある暮らしの未来」をテーマに語り合います。
聞き手には、ナチュラル・ハーモニー代表河名の長女の結以が参加。
都会から自然の地へ暮らしの場を変えたお二人の生きざまから、自然とともに暮らす人の心が感じられるひと時。ちょっとしゃべり慣れていないメンバーですが、会場のみなさまも一緒に、暮らしについて、語り合いました。
●ゲスト紹介
蒜山耕藝
高谷裕治さん絵里香さん夫妻が営む蒜山耕藝。2011年より岡山県真庭市の蒜山に移住し、自然栽培を実践しながら、米・青果販売や加工品開発・販売を行う。また、発酵食品(どぶろく・味噌など)も製造。食と文化を体験できる場「くど」も運営し、定期的にイベントも開催している。
HP:
https://hiruzenkougei.com/
Instagram:
@hiruzenkougei_official
蒜山醸造所つちとみず
おなじく蒜山の地で、杉保志(すぎ やすし)さんが代表を務める「蒜山醸造所つちとみず」は、2023年より開業し、野生の酵母で醸造したビールの販売を行う。その傍ら、原料となる麦やホップを自然栽培で育て、仕込みによっては自身で栽培したホップを使用。ほか原料はすべてオーガニックのものを使用。 発酵を促したり、風味を加えるための添加物などは一切使わない、徹底したナチュラルビールを作っている。
HP:
https://tzuchi-to-mizu.myshopify.com/
Instagram:
@tzuchi_to_mizu
小屋束豆腐店
おなじく蒜山の地で、松井美樹さんが店主を務める「小屋束豆腐店」。薪火・地釜という古来製法による、素材の美味しさをじんわり引き出す丁寧な豆腐づくりを行う。蒜山の源流水や、自然栽培の大豆を使用しており、その美味しさはナチュラル・ハーモニーでもファンが多い。
HP:
https://www.koyazuka-tofu.jp/
Instagram:
@do_koyazuka_kuplus/
青果ミコト屋
鈴木鉄平さんと山代徹さんが立ち上げた「青果ミコト屋」。キャンピングカーを使い、全国各地を巡りながら産地で野菜を選ぶ移動八百屋として2010年に創業し、現在は神奈川県横浜での店舗運営やクラフトアイス事業、イベント開催など多岐にわたる活動を行っている。
HP:
https://micotoya.com/
Instagram:
@micotoya
<概要>
■料金(税込):
3,000円
■お支払い方法:
クレジットカード決済
※銀行振込希望の方はスクール事務局までご連絡下さい。
■ご注意事項:
・決済完了後はキャンセルできませんのでご注意ください。
・お客様がお使いのメールの設定により、迷惑・広告メールのフォルダに振り分けられたり、受信拒否される場合がございますので、そちらもご確認をお願いいたします。数日経っても届かない場合は
school@naturalharmony.co.jpまでお問合せください。
●聞き手紹介
株式会社ナチュラル・ハーモニー代表 河名秀郎(かわなひでお)
1958年東京都生まれ。國學院大學卒業後、自然食品店に就職するも、大自然と調和する生き方を自らの肌身で感じるために1 年間千葉県の自然栽培農家に住み込みしながら農業修行を行う。1985 年に、自然栽培の野菜を広めようと移動販売を始め、東京都世田谷区に3 坪ほどの八百屋を開店し、ナチュラル・ハーモニーを設立。自然食品店、自然食レストランの経営、自然栽培・天然菌醗酵食品の個人宅配などを展開している。生産者や消費者に向けたセミナーでは、大自然を師と仰ぐ生き方・暮らし方の普及に力を注いでいる。
著書に「自然の野菜は腐らない」(朝日出版社)、「ほんとの野菜は緑が薄い」(日本経済新聞出版)、「野菜の裏側」(東洋経済新報社)、「世界で一番おいしい野菜」(日本文芸社)、「ハーモニックライフ・スタイル」(河出書房新社)などがある。
河名慎平(かわなしんぺい)
1994年生まれ。株式会社ナチュラル・ハーモニー創業・代表の河名秀郎の長男。千葉大学農学部を卒業後、2017年から株式会社ナチュラル・ハーモニーに入社。店舗接客等を経験し、現在は、直営店の責任者を担いつつ、自然栽培の青果バイヤーを担当している。また、自然栽培から学んだことを人生に落とし込んだライフスタイル、ハーモニックライフスタイルを実践し、産まれてから現在まで、医者にかからず薬を飲まずに大病せずに健康に生活を送っている。
河名結以(かわなゆい)
1995年東京都生まれ。株式会社ナチュラル・ハーモニー創業・代表の河名秀郎の長女。年子の兄とともに、産まれたときから医者や薬とは無縁の生活を送る。女子美術大学卒業後、ボディメイクインストラクターを経て、2022年にナチュラル・ハーモニーに入社。広報販促・イベントの部署を担当し、自然栽培やハーモニックライフの普及を行う。
■お問い合わせ
-----------------------------------------------------------
ナチュラル・ハーモニー スクール事務局
mail:
school@naturalharmony.co.jp
TEL:050-5213-1941
(営業時間:平日10:00~17:00/定休日:土・日・祝日※イベント開催日を除く)
-----------------------------------------------------------