特集

カテゴリ

つくり手

[ナチュラル・ハーモニー]自然栽培 粒そば 200g

様々なお料理に使える雑穀

自然栽培で育ったそばの実の殻を剥いて粒そばにしました。そばの旨みコクとプリッと歯ごたえと弾力がありお料理やお菓子作りに幅広くお使いいただけます。

販売価格:¥690(税込)

 [NH000248]

原材料名

玄そば(国産)

※小麦・山芋を含む食品と同じ設備で製造。 

内容量 200g
賞味期限 出荷日時点で期限まで87日以上
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存
製造者 山本食品(長野県長野市)
栄養成分表示 100gあたり 熱量364kcal、たんぱく質9.6g、脂質2.5g、炭水化物73.7g、食塩相当量0.0g
配送方法 常温(同梱商品によりクール冷蔵便)
表示名1 表示名2 表示名3 在庫状況  
在庫数量:56


商品詳細



雑穀として様々なお料理に




クセのない味わいなので、さまざまなお料理にお使いいただけます。

豚のひき肉のような食感から海外では「ポークミレット」とも呼ばれています。




こだわり1
希少な自然栽培そば





そばの国内自給率は20%と言われています。

複数の生産者さんが地域ごとの気候や土壌に合った品種を厳選し、自然栽培で育てています。そのためロットによって生産者と品種が異なります。




こだわり2
自然栽培





自然栽培は植物と土の本来持つ力を引き出すことを目指す農業で、農薬はまったく使わず、化学肥料はもちろんのこと有機肥料等も使いません。

自然に負荷をかけることがない、環境を生かした永続的な農業方式です。


つくり手
信州そばの地でのそば造り





長野県長野市の「山本食品」。

「うまいそば造り一筋」をモットーに掲げ、生産者の顔の見える厳選した材料で、添加物や保存料を使用していない蕎麦を製造しています。

難しいとされていた日本で初めて乾麺で十割そばの製造に成功しました。


たのしみかた1
粒そばごはんやお料理に

 



お米と一緒に炊いたり、サラダ、スープなど様々なお料理に手軽にお使いいただけます。

「基本の炊き方」
1. 鍋に粒そばを1/2カップ入れ、2~3分軽く煎ります。
2.水を180cc入れ、沸騰したら塩を加えフタをして弱火で10分炊きます。
3.火を止めて10分蒸らしたらほぐして出来上がりです。


一度にたくさん炊いて、小分けに保存すると使いたい時にさっと使えて便利です。
保存容器などに入れて冷蔵で3日、冷凍だと1ヵ月ほど保存ができます。



「粒そばごはん」
白米に2割ほどの粒そばを混ぜるのがおすすめ。
ほのかなそばの香り・もちっとした食感が楽しいごはんです。

●材料(2合分)
・粒そば 大さじ4
・白米 2合
・水 440cc

 

●つくり方
1. 粒そばと白米を合わせて水で研ぎ、炊飯器に入れる。
2. ❶に水を注いで炊飯する。


 



たのしみかた2
食感を生かして

 



お肉のような食感を生かして挽肉のように使ったり、フライパンで炒ってそば茶にも。

「冬瓜と粒そばの葛煮」
ひき肉の代わりにお料理に使うのもおすすめです。
粒感としっかりした食べ応えが楽しめ、ボリュームもアップします。

●材料(2人分)
・冬瓜  1/4個
・粒そば 1/4カップ
・出し汁 1カップ
・醤油  大さじ1と1/2
・みりん 大さじ1
・水   大さじ1
・葛粉  大さじ1

 

●つくり方

1. 冬瓜は皮を剥き、スプーンで種をとり、お好みの大きさに切る。粒そばは軽く洗う。
2. 鍋に❶と出し汁・醤油・みりんを入れて火にかける。
3. 沸騰したらフタをして、弱火で10~15分ほど煮る。
4. 水で溶いた葛粉で❸にとろみをつける。



「粒そばのトマトスープ」
雑穀のようにスープにお使いいただけます。
豆乳を加えてクリームスープもおすすめ。
特に、にんじん・大根・さつまいもなどの根菜と相性ばっちりです。

●材料(2人分)
・玉ねぎ     1/2個
・ズッキーニ   1/2本
・ウインナー   50g
・粒そば     1/4カップ
・水       1カップ
・トマトジュース  200cc
・塩       適量

 

●つくり方
1. 玉ねぎ・ズッキーニ・ウインナーは1cm角に切る。
2. 鍋に油をひいて❶と塩少々を加えて炒める。野菜が透き通ってきたら水を加え、中火で10~15分程煮る。
3. ❷に水洗いして水気を切った粒そばを加え、さらに10分煮る。
4. 粒そばが好みのやわらかさになったらトマトジュースを加え、塩で味を調える。

 

 



保存方法
保存瓶やタッパーに移して冷蔵庫がおすすめ

 


開封前は直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。

開封後は冷暗所または冷蔵庫で密閉して保存してお早めにお召し上げりください。

暑い時期は冷蔵保存がおすすめです。




ナチュラル・ハーモニーオリジナル商品はこちら
 

最近チェックした商品