品切れ
[ナチュラル・ハーモニー]白しょうゆ 360ml
自然栽培小麦の風味豊かな天然醸造の白しょうゆ
小麦の割り合いが多いため色が淡くてシャープな味わいが特徴の白しょうゆ。茶わん蒸しや卵焼きやお吸い物など素材の風味や色を生かしたいお料理に最適です。
※次回再開は2025年3月の予定です。
数量
「[ナチュラル・ハーモニー]白しょうゆ 360ml」の在庫がありません。
ろ過を行っていないためオリが浮かぶ場合がありますが、
身体には影響はございません。
|
原材料名 |
小麦(国産)、食塩、大豆 |
内容量 |
360ml |
賞味期間 |
出荷日時点で期限まで72日以上 |
保存方法 |
要冷蔵(10℃以下) |
製造者 |
七福醸造(愛知県安城市) |
栄養成分表示 |
100mlあたり 熱量97kcal、たんぱく質2.9g、脂質0g、炭水化物21.3g、食塩相当量18.4g |
配送方法 |
クール冷蔵便 |
表示名1 |
表示名2 |
表示名3 |
在庫状況 |
|
|
|
|
在庫数量:0
|
「[ナチュラル・ハーモニー]白しょうゆ 360ml」の在庫がありません。
|
商品詳細
天然菌による発酵、香りと甘みある琥珀色の白しょうゆ
自然栽培の小麦と大豆を使い、室(むろ)で天然の麹菌を採取して醗酵させます。
一般的な濃口醤油よりも小麦の割合が高く、また火入れをしていないため色が淡いのが特徴です。
また、天然菌が醸す味わいを損なわないよう、ろ過も行っていません。
現在ほとんどのメーカーが発酵食品を醸造する際、市販の種麹を購入して使います。
それを自家採取するには、蔵や室を用意し、穀類などに自然に麹菌が発生する状況を整えて自分たちで採取します。
また、発生した麹菌を実際の仕込みに使用できるものかを見極め、育てる技術も欠かせません。
採取に適した時期は夏の最も暑い時期だけに限られているため、このタイミングを逃すとまた1年持ち越しになります。
七福醸造では、試行錯誤と研究による月日を重ね、蔵付き麹菌を安定して採取できるようになり、
「ナチュラル・ハーモニーの白しょうゆ」が完成しました。
代表の犬塚 元裕さんいわく、
「自家採取の取り組みで人件費が3年以上かかりました。
原材料費もあるし採算が合わないというのが正直なところですが、
白だしを初めて世に出したものとして本物を提供する責任があります。
将来向かうべき場所を示すためにも、作り続ける意義があります。」
その根底には
「日本中で誰もやっていない理想の商品を先駆けてつくる」
という信念があります。
天然菌について詳しくは
こちらの記事をご覧ください。
こだわり1
長期の発酵で香りを存分に引き出す
室温を調整しながら低温で長時間、本来なら3ヶ月のところ半年間ゆっくりと発酵させています。
それによって、香りと甘みのあるきれいな琥珀色の醤油が出来上がります。
こだわり2
原料は自然栽培小麦と大豆
白しょうゆの原料割合は小麦9割、大豆1割。
ほとんどが小麦で占められているため、小麦由来の淡白な味と高い香り、甘みが強いのが特徴です。
小麦と大豆はもちろん自然栽培100%使用しています。
原材料詳細
・小麦:国産自然栽培小麦(農薬・肥料不使用) 生産者・品種は混在
・食塩:内モンゴル産 自然湖塩
・大豆:
[ナチュラル・ハーモニー]自然栽培 大豆(国産)
つくり手
白だしを日本で初めて商品化、七福醸造
昭和26年創業。今から約40年前に日本で初めて「白だし」を世に出した会社です。
より良い商品を届けるため、2000年から原材料と製法にこだわる経営に方向転換し、
2002年には、「白しょうゆ」として日本で初めて有機JASの認証も取得しています。
たのしみかた1
さまざまな料理に活躍
茶碗蒸しや出汁巻き卵など卵料理全般、お吸い物やうどん、野菜の煮物や炊き込みご飯の他、漬け物やドレッシングなど幅広くお使いいただけます。
刻んだ野菜に少し加えてもむだけで、簡単に浅漬けができます。
塩もみとはひと味違う白醤油の小麦の甘みが加わったおいしさです。
塩味が強いため、味見をしながらお使いください。
■代表河名のレシピ「白しょうゆを使ったナムル」
社長が作るおすすめレシピ。サラダのドレッシングにもおすすめ。
★「白しょうゆを使ったナムル」のレシピはこちら
たのしみかた2
旨みを生かして隠し味に
旨みを生かしてパスタなどの隠し味や、チャーハンや炒めものの仕上げにひとふりすると風味が増します。
ぜひお試しください。
保存方法
保管は冷蔵庫で
火入れをしていない生醤油のため、開封前から冷蔵庫にて保存してください。
ナチュラル・ハーモニーオリジナル商品はこちら